いま、大阪にある関西大北陽高校のハンドボール部顧問が、騒動になっていますね。
というのも、合宿で生徒に丸刈りを強要し、それをほかの部員に撮影させるという行為をして炎上しているからです。
では、どうして関西大北陽高校のハンドボール部顧問はそのようなことをしたのでしょうか。
また関西大北陽高校のハンドボール部顧問の名前や顔画像も気になりますよね。
そこで今回の記事では、関西大北陽高校のハンドボール部顧問は誰なのか、丸刈り撮影体罰のヤバい内容などもご紹介したいと思います。
最後までお付き合い宜しくお願い申し上げます。
関西大北陽高校のハンドボール部顧問が丸刈り強要!
関大北陽高でハンドボール部で、懲罰として生徒に丸刈りを強要する事件がありました。
保護者や生徒から批判の声があがっており、いま問題になっています。
出来事の内容としては、関西大北陽高校のハンドボール部で生徒に丸刈りを強要したというもの。
関西大北陽高校のハンドボール部で合宿中、生徒にミスをした場合に丸刈りを強要する懲罰をしていました。
これまでに、ハンドボール部顧問は
・暴言
・体罰
なども行っていたと言われています。
大阪「関西大北陽高校」どこにある?
大阪「関西大北陽高校」は大阪府大阪市東淀川区上新庄1丁目3−26にあります。
関西大学北陽高等学校・中学校は、1925年に設立された私立高等学校・中学校です。
特進アドバンスコースだと偏差値は65、文理コースが63、スポーツコースが45となっています。
関西大北陽高校のハンドボール部顧問が丸刈り!経緯は?
全国大会への出場歴もある関西大北陽高校。
大阪「関西大北陽高校」のハンドボール部顧問がミスした生徒に懲罰を加えていました。
<独自>関大北陽高で丸刈り強要、懲罰目的でハンド部顧問ら 専門家指摘「暴行罪の可能性も」https://t.co/ESIJIsoQdM
全国大会への出場歴もある関西大北陽高校(大阪市東淀川区)ハンドボール部の指導者側が、ミスした生徒に懲罰を加える目的で、丸刈りを強要していたことが分かった
— 産経ニュース (@Sankei_news) April 8, 2024
丸刈りの発端は、合宿でのミスなんだとか。
京都で合宿をしたとき、食事の準備を巡って一部の生徒がミスをしたそうです。
そして、部員らがスマートフォンのカメラを構える中で、指導者が中心となって生徒2人をシャワー室内に座らせて、バリカンで頭を刈るという行為をしました。
関西大北陽高校のハンドボール部顧問は誰?名前や顔画像!
大阪「関西大北陽高校」のハンドボール部顧問が生徒に丸刈りを強要した事件。
関西大北陽高校のハンドボール部顧問が誰なのか気になるところです。
こちらが、関西大北陽高校の公式ホームページになります。
ここから探すと見つかると思うのですが、ここでは掲載は控えておこうと思います。
世間の反応
もう先生が顧問になったり、部活を熱心にする時代じゃない。自分の時間をつかってまで熱心にやっても逮捕されるかもしれない時代だ。もうそんなことを教師にやらすな。外部の専門家を雇うなり、部活なんて学校でやることじゃない。生活指導もいらない。先生はやる気がある子の勉強の教育だけでいい。
— 小西桃男SR用 (@konishi_momoo) April 8, 2024
昭和だ!真夏の練習も「水飲むな!」ってやってそう。
— Yoshiyuki (@HARAOKA) April 8, 2024
>ミスした生徒に懲罰を加える目的で、丸刈りを強要
ハンド部顧問は、丸刈り頭で謝罪会見をしてくれるはず😎
— マギマギ💐 (@MitamonoKiitamo) April 8, 2024
まとめ
いかがしたでしょうか。
今回の記事では、関西大北陽高校のハンドボール部顧問は誰なのか、丸刈り撮影体罰のヤバい内容などもご紹介しました。
最後までお読み頂き有難う御座いました。
コメント